2017.03.12 Sunday 06:34
以前はお休みの度に作り置きをしていましたが、最近はそのウエイトを少し減らしました。
というのは、お休みの日に長時間かけて作り置き作業をして、その他の日に少し楽をするとしても、その時間の使い方が適切なのかなーと思い始めたからです。
ただ、あと一品やお弁当のおかずがあると便利なことは事実なので、今までほどは時間をかけず、隙間の時間で作るようにしています。
たとえば朝食を作りながら。
たとえば夕飯のあとに。
これだと時間がかかったーという感がなくなります。
最近は電子レンジを使うのをやめたので、作り置きをしても温め直しに一定の手間がかかります。その上、どうしてわかるのか、子どもたちはできたてでないと積極的に食べないという。
そのあたりの事情を鑑みても今の”ほどほど”がちょうどいいようです。
今日の料理author :
fukushima-p | - | -
2016.10.13 Thursday 21:25
なんと間が空いてしまいました。
今日の料理は厚揚げと大豆ミンチの中華風煮物です。
中華系を作る場合は、動物性フリーな粉末を安易に使うこともあったのですが、最近忙しくて多用していたら、「なんかのどが渇く」と夫。
心を入れ替えて、改めて粉末だし系は使わないことにしました。
にんにく、しょうが、ごま油、このあたりを使えば、なんとなく中華な感じがしてきます。
セロリなどあればなおさら。
やはり、やさしい感じの味がして、子供も汁を少し飲んでいました。
今日の料理author :
fukushima-p | - | -
2016.03.07 Monday 20:18
ひな祭りに、今年はひなあられを作ってみました。
とはいっても、もち米を揚げてつくるもの。
本来は洗って乾かして揚げるのではないかと思うのですが、ネットでレシピを見てみると、洗わずにそのまま揚げるというものがいくつか目につきました。
意外と簡単にあっという間にふくらみ、ペーパーで油分を切ったあと、塩を振り、そのあと粉砂糖、さらに抹茶と食紅でそれぞれ色をつけました。
もち米そのままの大きさより少し膨らむ程度なので、見栄えは今ひとつですが、あまじょっぱくて、まずまずの味。
夫はつまみにと喜んでいました。
買うのが当たり前のものも、作ってみると、また新たに切り開いたような楽しさがあります。
今日の料理author :
fukushima-p | - | -
2015.11.28 Saturday 22:05
夫も子どもも好きなのでつい増えてしまうのが「粉もの」です。
パスタ、ラーメン、たこ焼き、お好み焼き、パンなどなど。
わが家の場合は、幸いかなりの米好きなのですが、それでも、粉関係も大好き。
気を抜くとどんどん増えそうなので、意識してセーブしています。
先日は、書店で粉を使った郷土食の本を見つけ、それを面白く読みました。
特に信州・甲州はお焼きやほうとうなど、日常の食に根付いてきたようです。
本に載っていたそば粉とジャガイモのニョッキ風など、お手軽に作れそうなのでやってみたいと思いました。
欧米ではグルテンフリーの食生活が、数年前から注目されていると聞きます。取り過ぎには気をつけようと思いますが、粉を使った食の豊かさにもやはり惹かれています。
今日の料理author :
fukushima-p | - | -
2015.11.20 Friday 21:45
娘が体調を崩していたので、思いついて夜、パンを焼きました。
メロンパンです。
バターも卵も使わない作り方ですが、生地はふかふか。
クッキー生地を貼り付けるのがあまりうまくなく、見た目はごつごつとしていましたが、味はよい!と自画自賛。
娘は朝起きてきて、パジャマのまま、食卓のパンに手を伸ばしていました。
たしなめつつも、元気に食べている姿を嬉しく思いました。
2日後の今日は、すっかり快復して、もう三倍飯です。
今日の料理author :
fukushima-p | - | -
2015.10.06 Tuesday 21:50
きょうのおやつには、どんぐり入りのクッキーを焼きました。
帰宅すると子供が手の平に、むいたどんぐりを乗せていて、聞けば保育園でもクッキーを焼いてもらったとか。
そもそも食べられるのか?とそこからですが、調べまして。
子供をお風呂に入れて、ごはんを食べさせて、寝かせたあとで、クッキー作りです。
もうむいてあったので、オーブンで焼いて、すりつぶしてクッキーに混ぜることにしました。
ネットの情報では、お腹をこわすこともあるようなことが書かれていましたが、そもそも少量なので大丈夫だろうと。
オートミールと全粒粉入りのクッキーです。
朝は子供たちが楽しみに起きてきて、おやつをのぞきこんでいました。
どんぐりのクッキー、
絵本の世界みたいです。
今日の料理author :
fukushima-p | - | -
2015.09.17 Thursday 06:15
花粉症か?と思ったら家族全員、風邪でした。
鼻水と咳ぐらいで、大事はなく。
最近、冷凍たまご、という流行?を教えてもらって、卵を凍らせ、殻をむいたあと解凍し、白身と黄身にわけて、黄身を醤油漬けにして食べる、ということをしています。
私は卵はそう食べないので、もっぱら息子と夫。
これだと白身が残るので、何にしようかいろいろ試しました。
とりあえずは再び冷凍保存しておいて。
よくあるラングドシャ!
砂糖ととかしバターと小麦粉をぐるぐる混ぜて平べったく伸ばして焼くだけです。
あまりにいい加減で、ふちはかりっと、中はしっとりしているのですが、これが意外と子供に好評。
焼く時間を入れても30分のおやつ。
あるだけで、子供も楽しい様子です。
今日の料理author :
fukushima-p | - | -
2015.05.12 Tuesday 21:50
ちょっと慌ただしく、自宅の精米機を使って毎回精米する余裕がなくなると、まとめてコイン精米機にかけてしまいます。
最近もそうしまして。
そうすると、8分づきにしたつもりだったのに、なぜか明らかに茶色く、感触としては五分づき。
しかも夫はしばらく出張で、ごはんが減らない。
子供は保育園にごはんだけ毎日持参するので、どうかなあと思いましたが、おいしい!といって気にする様子もなく。
ただし友達には「ごはんが茶色!」とびっくりされたらしいですが。
玄米に近くなるほど粘りがなくなるせいか、おにぎりは作りにくいのですが、順調に茶色いごはんは日々、減っています。
今日の料理author :
fukushima-p | - | -
2015.03.20 Friday 23:19
またまた野菜の在庫が増えて、野菜天国となっています。
6−7年前だと持て余すことばかりでしたが、最近はすぐ人に差し上げることも含めて、うまく回っています。
昨日はハヤシライス。
かんぴょうを入れてみました。
というと、えーっという感じですが、肉の代りにかんぴょうを入れて出している社員食堂のことを聞き、真似っこで。
かんぴょうは出汁(味のないもの)で煮てもどします。
具はほかにたまねぎ、にんじん、きのこ類。
ルウから作って、粉、油、トマトピューレー。
無理なアレンジには厳しい夫が合格サインを出してましたので、まずまずであったかと。
子供も喜んで食べました。
今日の料理author :
fukushima-p | - | -
2015.01.15 Thursday 15:43
りんごをいただきました。
長くお供えされていたものだそうで、食べきれないので、それでよかったら、ということで。そのまま食べるにはすかすかしているかもしれないけど、加工用なら、と。
実際は味のよいりんごで、是が非でも加工しなくてはいけない感じではなかったのですが、ケーキとパンを焼きました。
くし切りにして、てんさい糖を振りかけておき、軽く煮てフィリングはできあがり。
スケールが壊れていて目分量で作るという暴挙でしたが、それでも何とかケーキはふくらみ、パンも焼けました。
パンは生地が柔らかすぎて、成型担当の子供たちの手にべたべた。途中で方針転換して、パウンド型で焼きました。
寒い日だったので、家の中で楽しめ、おいしくいただけてよい日でした。
今日の料理author :
fukushima-p | - | -