2014.10.05 Sunday 01:47
帰り道に近所の知人が畑仕事をされていました。
あいさつをすると、小松菜もってくー?と言われ、畑から引っこ抜いて手持ちのビニルにいれて下さいました。
ぴかぴか新鮮小松菜!
お味噌汁に入れるか、おひたしにするか、わくわくしながら帰りました。
私もささやかな家庭菜園をやっていますが、ミニトマトや紫蘇、バジルなど、夏の簡単ものが終わり、さてこれからどうしようか、というところ。
とりあえず大根とニンニクを検討しています。
ところで少し前に海外の雑誌で、米国の貧困が深刻化し、様変わりしている様子を読みました。いわく、昔と違い、携帯や車はローンで購入して持っていて、見た目は裕福層に見える、そして生鮮品を十分に食べていないのが特徴とのこと。安価な食品がファストフードやそれに類するものだからだそうで、肥満している貧困層が多いという記事でした。
そして生鮮を扱う店が全くない貧困層の住むエリアも、夏の間は各家庭がトウモロコシを栽培して、それを食べることができる、ともありました。
家庭菜園というと楽しい響きがありますが、食糧問題を思うとき、その重みがまた変わってきます。
2014.09.26 Friday 05:55
以前、オートミールを買うときに、通販で大きめの箱入りを買いました。
レビュー等も読んでいたつもりですが、予想以上の大きさ!
というわけで、なかなか減りません〜。
オリーブオイルやきび砂糖、メープルシロップなどをかけ、オーブンで焼き、レーズンなどを入れればフルーツグラノーラみたいになります。
天気が悪く、子供がヒマを持て余しているときはオートミールクッキー。
手でぐじゃぐじゃとくだいてから小麦粉やきび砂糖を混ぜ、香り付けにココナッツパウダーなど振り、なたね油を加えてぐるぐる混ぜて、スプーンでオーブンシートに載せます。
本当は薄くした方がおいしいのでしょうが、子供がやるとぼこぼこのアメリカンクッキーのように。ま、これはこれでおいしいです。
たまにお腹に合わない人がいるようですが、今までの所、わが家では大丈夫のようです。どんどん気持ち良く使える食材というのも貴重なので、しばらくオートミールクッキーのおやつは続きそうです。
2014.09.23 Tuesday 05:22
実家の父が新米を送ってくれました。
今回は作業の多くを委託したということですが、それでもふるさとのお米。
新米のわくわくは、やはり瑞穂の国ならではかもしれません。
新潟でも新米の季節は、安堵のような祝福のような空気が流れるように感じました。新潟に生まれ育った人はそうかな?と思うようですが、他の地域から移った私にはそう感じられました。
新米はできるだけシンプルに食べるのがいいように思います。塩おにぎり、おかずはつけもの、味噌汁などなど。
サンマも揚がってきているようです。
秋はやはり実りを感謝する季節という感じがします。
2014.09.15 Monday 17:09
敬老の日です。
近頃は、年配の方も若々しく、かつての敬老の日と祝日のイメージさえ変わってきたような気がします。
私の息子にとっての祖父母は、夫方の方が身近ですが、ゴルフを楽しんだり、旅行に行ったりと、かつてのように労る対象というイメージは持てていないのではないかと思います。息子にとっての曾祖母は2人、健在ではあるものの、足腰が不自由だったり、記憶が曖昧だったりするわけですが、滅多に会わないこともあってか、「老い」をリアルには感じていないような気配。
3歳の娘に至っては、「けいろうの日」を託児所で教えられ、プレゼントを作ってきましたが、だれにあげる?と聞いたら、「ママ」と答えていました。
そんなこんなの敬老の日。たくさん茄子ときゅうりをいただいたので、しばづけを作ってみました。塩でもんで重しをしたのち、梅酢と切り昆布、多少のてんさい糖も入れて作ります。
これは以前の住まいのご近所のご老人に教わったもの。2日ほどすれば、きっと色もきれいに出てくるかと思います。
2014.09.13 Saturday 23:01
新潟県外に住む知人に、最近よく、麩について聞かれます。
新潟には車麩をはじめとしてたくさんの種類の麩がありますが、最近の健康志向の高まりで麩に関心が高まっているらしい、と感じます。お土産品に持って行っても、大抵知られていて、喜ばれます。
私が育った山口には少なくとも当時、車麩は出回ってはいませんでしたが、マクロビの素材に使われることもあって、比較的最近は手に入りやすいようです。そういえば札幌に住んでいたときも、健康素材中心のお店に、車麩の唐揚げはレギュラーメニューとしてありました。
私もラザニアに使ったり、しょうゆやはちみつで甘くしてみたり、車麩はいろんな変わった食べ方をしましたが、実のところ、地元では煮物に使われることが最も多いのではないでしょうか。それも気取りなく、あり合わせの野菜を入れたところに、というのを最もよく見かけた気がします。
そんなわけで、わが家で使うのは「割れ」が多いのですが、変わらず手元に置きたい食材の一つです。
2014.09.08 Monday 06:55
携帯電話事情。。。などと大層なタイトルですが−。
スマートフォンを使い始めて2年。今更ですが、LINEを使い始めました。
思うところがあってあえて使わないできたのですが、最近は仕事上でも、「LINEでグループを作って急ぎの連絡を回しています」ということがよくあり、やむなくというところです。
これを使っていて思うのは、近頃の若者は、絵や短い言葉で自分の気持ちを表現することに非常に長けているということです。
LINEにはスタンプというものがあり、(最近では一般市民も作って販売できるようになったようですが)、メッセージに添えて、あるいはメッセージ代わりに絵や一言の書かれた絵を送ることができるのですが、若い人ほどこの選択のセンスが良い。
たった一つの絵で笑わせたり、感情を豊かに表現したり、なるほどと唸らせます。
一方で、20代の知人に、ウェブサイトやペーパーについて「文章を何行までなら読みますか」と聞いたら、「3行」という答えが返ってきました。
こういう時代になってくると、文章表現というものも、ますます短くして伝わる方法を考えていかないといけません。
2014.09.04 Thursday 06:53
先日、息子の誕生日でした。
つくる習慣にしておけばよかったかなーとも思いますが、ケーキは毎年買っています。
今回はたまたま見つけたケーキ屋さんにお願いしました。
箱は一度で捨てるのはもったいない、いれものをもってこられたら、割引します、という張り紙が、好ましい姿勢に感じられたということもあります。
お味も野暮ったくなく、洋酒を多用して大人すぎた感じもせず、ちょうどよい感じでした。
しかも少し料金を上乗せすると、絵を描いていただけるという。
イラストや写真を持って行くということでしたが、息子のリクエストでミニカーを描いてもらうことに。
しかもランサーエボリューションのパトカー。青と黄色の格子模様があったりしてこれは難しいのではと思いましたが、結局かっこいいケーキに仕上がりました。
ちょっと贅沢な感じもしつつなのですが、普段スイーツ系を買うことは滅多になく、誕生日のスペシャルな感じを楽しませていただきました。
2014.08.27 Wednesday 03:41
夫が朝早くから少し遠くまで子供を連れて遊びに出かけました。
早朝というより、未明に近い時間でしたが、楽しみにはシャッキリと起き出す3歳と4歳。
冷蔵庫にあったもので朝ごはん用にお弁当を持たせました。
外食では雰囲気に呑まれて食が進まず、買ってすませるのも・・・というわけで、依然どこに行くにも弁当持参の多いわが家です。
そんなわけで、つかの間の独り。どうしていつもいろんなことに時間がかかるかな、と思うぐらい、家事の量も激減です。
なかなか聞けない講演テープをやや大きな音量でかけ、簡単にすませる食事。ゆっくり入るお風呂。
つかの間だからこそなのでしょうが、のんびりとした休息です。
2014.08.24 Sunday 05:09
柑橘類は、ふるさとに近い西側の方が充実していたように思います。
晩白柚やかぼすなどを見かけるだけで嬉しいところ、先日すだちをいただきました。
魚にかけないところですが、さんまはスーパーに出始めていましたが、さすがにお高く、買う気にはなれません。
まずは、炭酸水に絞り入れて、すだちソーダ風。
無糖炭酸なので、味はなく、すだちの香りだけですが、とても楽しめました。
まだまだ残っているので、手作りぽんずを作ろうと思っています。
酒、みりんを煮きって、しょうゆとすだちの絞り汁、酢を入れ、こんぶを入れて一晩置いておきます。
いつもは柑橘類はせいぜい柚ですが、今回はいつもと違った風味が楽しめそうです。
2014.08.10 Sunday 05:57
会食の予定があり、久しぶりにアルコールをいただきました。
乾杯程度で、その後はコースでサラダ、前菜、スープ、パン。
このあたりでかなりお腹も満たされますが、さらに魚のメーンとデザート二種、コーヒー。
年齢を重ねたせいなのか、このぐらいいただくとしばらく胃がずっしりしている感があります。
翌日の朝は味噌汁を一杯。
お昼は持参のお弁当で、ごはんと味噌汁だけ。
これでようやくいつものペースに戻せたという感じです。
全くもって贅沢なことではありますが、最近は、ちょこちょこと食べてしまうことはあっても、一度の食事量は減っているので、たくさんはいただけないと実感しています。年齢を感じる出来事でありました。