ブログTOPに戻る

新潟県新潟市・新発田市の印刷会社・(株)福島印刷のブログです。
<< 小豆 | TOP | キャベツ >>

子供のけんか

正確なタイトルは忘れましたが、新聞の生活面に、けんかをテーマにした連載がありました。
むやみに衝突を避けるのではなく、正しい形でのけんかをすることの効能を見直すような内容だったと思います。
企業や家庭での例に続いて、子供についても触れられていました。
ある幼稚園では、子供がけんかを始めた場合、1対1である、お互いけんかをする意志がある、などといった条件の範囲でそれを認め、周囲が見守る、といったことが書かれていて、共感しました。
プレールームなどに子供を連れて行くと、1−3歳くらいの子供では、おもちゃの取り合いなどちょっとしたぶつかり合いが当然よくあります。
しかし最近は、親の方がお互いに遠慮してそういうことを避け、すみません、すみませんと、子供より先に謝って、おもちゃを譲り合うなど解決してしまう例をよく見かけます。
子供が人に迷惑をかけてはいけないとか、トラブルになってはいけないという思いからだと思うのですが、これでは子供自身の問題解決能力が育つのか、衝突に対する耐久力がつくのだろうか、と時々疑問に思います。
一方的でない正しいけんか。傷つき、傷つける経験も、大人になる段階で必要なのではないか、と思います。
育児日記
author : fukushima-p | - | -