帰省のあと
2012.05.09 Wednesday 23:13
帰省後、二人の子供を相手に戦争のような時間を過ごしています。
普段は近くに義父母は住むものの核家族の我が家。子供たち同士で遊ぶことが多く、比較的聞き分けがよいと思われるのですが、1週間帰省すると、そこはいつでも構ってもらえる世界。戻ってきてからもジュースやおやつの要求がエスカレートし、1歳の娘の場合はたえずだっこ、だっこと泣き叫んでいます。
めったに会えない私の両親には孫を甘やかしてもらうのは少々構いませんし、実際、比較的節度ある甘やかし方だとは思いますが、自宅に戻ってからしばらくはなかなか大変です。
息子は昨年9月に帰省し、戻ってから1週間ほどは大暴れでしたが、今回は学習しているもよう。それでも、飲み物というのでお茶を出せば「ジュースは?」、おやつを出すと「せんべいは?」「いちごは?」「クッキーは?」といった具合に反射的に要求が次々と出てくる様子。
娘に至っては暴走という表現がぴったりで、抱っこを要求して泣いていなければ何か危険なことに挑戦しているという状態です。
そんなわけで、日中はがみがみ叱りすぎてへとへとです。
前回のように一過性であることを心より望んで一日を過ごしています。
普段は近くに義父母は住むものの核家族の我が家。子供たち同士で遊ぶことが多く、比較的聞き分けがよいと思われるのですが、1週間帰省すると、そこはいつでも構ってもらえる世界。戻ってきてからもジュースやおやつの要求がエスカレートし、1歳の娘の場合はたえずだっこ、だっこと泣き叫んでいます。
めったに会えない私の両親には孫を甘やかしてもらうのは少々構いませんし、実際、比較的節度ある甘やかし方だとは思いますが、自宅に戻ってからしばらくはなかなか大変です。
息子は昨年9月に帰省し、戻ってから1週間ほどは大暴れでしたが、今回は学習しているもよう。それでも、飲み物というのでお茶を出せば「ジュースは?」、おやつを出すと「せんべいは?」「いちごは?」「クッキーは?」といった具合に反射的に要求が次々と出てくる様子。
娘に至っては暴走という表現がぴったりで、抱っこを要求して泣いていなければ何か危険なことに挑戦しているという状態です。
そんなわけで、日中はがみがみ叱りすぎてへとへとです。
前回のように一過性であることを心より望んで一日を過ごしています。