個性を伸ばす
2011.12.25 Sunday 22:35
1歳を過ぎてから息子の偏食が激しくなりました。
納豆、卵、ごはん、魚、ヨーグルトしか食べないという状態が長く続きました。
自治体の栄養士さんに聞くと、「この年頃ではよくあること。バランスよくというのは無理なのでカルシウムだけをしっかり摂るように」とのことでした。
とはいえ、どれくらいまで好き嫌いを許容していいものか、悩むところ。
毎回勧めるだけ勧め、自分がおいしそうに食べて勧めたり、息子の皿のものを「食べちゃおう!」ともらったり、といろいろ「演出」しましたが、息子はかたくなに首を左右に振るだけでした。
新しい料理をいろいろ作って工夫もしましたが、慎重な彼は見慣れないものは却って食べず。がっかりしたことは一度や二度ではなく、せめて食べてみればいいのに!といら立つこともありました。
しかし考えてみると、彼のこの慎重な性格のおかげで、私は初めての子育てを非常に楽に過ごしてきました。今、娘が目につくものを何でも口にし、どこへでも突進していく姿を見て、初めて「目が離せないとはこういうことか!」と実感している次第です。
慎重なのも個性、何でも躊躇せずに突進していくのも個性。
二人の子供の個性をそのまま、伸ばしてやりたいと思います。
納豆、卵、ごはん、魚、ヨーグルトしか食べないという状態が長く続きました。
自治体の栄養士さんに聞くと、「この年頃ではよくあること。バランスよくというのは無理なのでカルシウムだけをしっかり摂るように」とのことでした。
とはいえ、どれくらいまで好き嫌いを許容していいものか、悩むところ。
毎回勧めるだけ勧め、自分がおいしそうに食べて勧めたり、息子の皿のものを「食べちゃおう!」ともらったり、といろいろ「演出」しましたが、息子はかたくなに首を左右に振るだけでした。
新しい料理をいろいろ作って工夫もしましたが、慎重な彼は見慣れないものは却って食べず。がっかりしたことは一度や二度ではなく、せめて食べてみればいいのに!といら立つこともありました。
しかし考えてみると、彼のこの慎重な性格のおかげで、私は初めての子育てを非常に楽に過ごしてきました。今、娘が目につくものを何でも口にし、どこへでも突進していく姿を見て、初めて「目が離せないとはこういうことか!」と実感している次第です。
慎重なのも個性、何でも躊躇せずに突進していくのも個性。
二人の子供の個性をそのまま、伸ばしてやりたいと思います。