節電
2011.03.24 Thursday 14:33
新潟市近辺を含む東北電力管内は、まだ計画停電が実施されていません。
スーパーも官公庁も事業所も、もちろん個人レベルでも、節電の努力が実っていることも一因かと思います。
今回の件をきっかけに見直してみると、我が家にも節電の余地はまだまだありました。
大人だけならともかく乳幼児がいるので、暖房を全面カットというわけにはいきませんが、厚着をさせれば設定温度はかなり下げることができます。照明も要不要を気にするようになりました。
主には暖房と照明が節電に効果を上げるようですが、IHコンロ使用なので料理も省力化しています。
炊飯ジャーは一度に2、3食分炊いて、電源をオフ。食べる直前にレンジで温めます。煮物は途中まで加熱し、布や新聞紙でくるんで余熱を利用すれば十分な仕上がり。鍋を保温できるカバーを作ろうかと考えています。知っていても特に実行しなかったこれまでの生活を反省しました。
被災された方のことを考えるとあまりに悠長な話かもしれません。
しかし、今回の地震は、生活を見直すたくさんの示唆に富んでいるように感じます。
スーパーも官公庁も事業所も、もちろん個人レベルでも、節電の努力が実っていることも一因かと思います。
今回の件をきっかけに見直してみると、我が家にも節電の余地はまだまだありました。
大人だけならともかく乳幼児がいるので、暖房を全面カットというわけにはいきませんが、厚着をさせれば設定温度はかなり下げることができます。照明も要不要を気にするようになりました。
主には暖房と照明が節電に効果を上げるようですが、IHコンロ使用なので料理も省力化しています。
炊飯ジャーは一度に2、3食分炊いて、電源をオフ。食べる直前にレンジで温めます。煮物は途中まで加熱し、布や新聞紙でくるんで余熱を利用すれば十分な仕上がり。鍋を保温できるカバーを作ろうかと考えています。知っていても特に実行しなかったこれまでの生活を反省しました。
被災された方のことを考えるとあまりに悠長な話かもしれません。
しかし、今回の地震は、生活を見直すたくさんの示唆に富んでいるように感じます。